edutossは新しい教育のカタチを提供するオンラインサービスです。
オンラインでの学習に、不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。そこで、そのような不安を解消するためのedutossの取り組みをご紹介します。
1.先生に対する身元確認・事前研修の実施
edutossで先生として活動するためには、学生証などの身分証を提示し、事前研修を受講することが条件となります。
事前研修においては、解説授業の作り方のみならず、生徒の皆様への接し方やマナーについても説明しています。
2.匿名性の維持
edutoss上で公開されるのはニックネームのみで、その他の情報は一切公開されません。リクエスト完了後に公開される解説動画には、質問者である生徒の皆様の情報やリクエスト時の文章や画像が掲載されることはありませんので、安心してご利用いただけます。
3.先生のブロック機能の実装
先生には、生徒の皆様とのやり取りをする際のルール等を含めた事前研修を実施しておりますが、万が一不適切と思われるやり取りに遭遇した場合には、その先生をブロックすることが可能です。
ブロックした先生については、その後サービス画面上に表示されなくなります。
4.学習管理機能の実装
edutossを利用して学習した時間はカレンダー形式で日別に集計されます。お子様の勉強時間を正確に把握することができ、edutossのサービス利用状況をひと目でご確認いただけます。
5.チケットは必要なタイミングで購入可能
edutossのチケットは必要なときに、必要な分だけご購入いただけます。また、チケットに有効期限はございませんので、無駄な費用が発生する心配もありません。
なお、一定数チケットの利用が見込まれる方にはお得な「チケット付きプラン」もご用意しておりますので、生徒の皆様の状況に合わせてご利用いただけます。
学びたい生徒の皆様と教えたいという想いを持つ先生をマッチングするedutossは、広く教育の場を創造することを理念として誕生したサービスです。
この理念のもと皆様により安心してご利用いただけるよう、今後もサービスの改善に取り組んでまいります。